施工実績のご紹介【新築住宅】『阿南市 H様邸』ゆとりと快適性を求めた心やすらぐ広々5LDKのお家

ゼロから分かる家づくり個別相談会を開催致します!!

■開催日/12/28(土)、29(日)
1/11(土)、12(日)、13(月)、18(土)、19(日)

  ※ご都合の悪い方は上記以外の日程でもご案内可能です。   
■時間/10:00~18:00
■会場住所/阿南市見能林町

  ※ご予約いただいた方に詳細な地図等を送付いたします。
【イベント案内】
↑お問合せはこちらから
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

----
本日も新しく更新された施工実績をご紹介させて頂きます。
ご一読の程、宜しくお願い致します。

【新築住宅】『阿南市 H様邸』ゆとりと快適性を求めた心やすらぐ広々5LDKのお家
↑是非、コチラのリンク先からご覧くださいませ。

----
たいようホームでは、
定期的に家づくり個別相談会をはじめ
構造見学会、完成見学会を行っております。
※弊社の場合、工事着工からお引渡しまでの期間は6~7ヶ月程度です。
 お客様と初めてお会いさせて頂いてからお引渡しまでは、一般的なお客様で1年程度です。
 後悔しない、より良いお家づくりにはお時間が必要です、余裕を持ってお問合せください。
 皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。
【イベント案内】
↑現在開催中の現地案内会情報はこちら

※弊社Instagramでも弊社の施工事例やお客様の声を掲載しております。
 是非コチラもご覧ください。
【Instagram】
↑Instagramはこちら

施工実績のご紹介【新築住宅】『徳島市 H様邸』吹抜けから心地よい光が降り注ぐ、暮らしに役立つアイデアをたくさん詰め込んだお家

ゼロから分かる家づくり個別相談会を開催致します!!

■開催日/12/14(土)、15(日)、28(土)、29(日)
  ※ご都合の悪い方は上記以外の日程でもご案内可能です。   
■時間/10:00~18:00
■会場住所/阿南市見能林町

  ※ご予約いただいた方に詳細な地図等を送付いたします。
【イベント案内】
↑お問合せはこちらから
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

----
本日も新しく更新された施工実績をご紹介させて頂きます。
ご一読の程、宜しくお願い致します。

【新築住宅】『徳島市 H様邸』吹抜けから心地よい光が降り注ぐ、暮らしに役立つアイデアをたくさん詰め込んだお家
↑是非、コチラのリンク先からご覧くださいませ。

----
たいようホームでは、
定期的に家づくり個別相談会をはじめ
構造見学会、完成見学会を行っております。
※弊社の場合、工事着工からお引渡しまでの期間は6~7ヶ月程度です。
 お客様と初めてお会いさせて頂いてからお引渡しまでは、一般的なお客様で1年程度です。
 後悔しない、より良いお家づくりにはお時間が必要です、余裕を持ってお問合せください。
 皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。
【イベント案内】
↑現在開催中の現地案内会情報はこちら

※弊社Instagramでも弊社の施工事例やお客様の声を掲載しております。
 是非コチラもご覧ください。
【Instagram】
↑Instagramはこちら

施工実績のご紹介【新築住宅】『阿南市 K様邸』ライフスタイルの変化に対応するシンプルなお家

ゼロから分かる家づくり個別相談会を開催致します!!

■開催日/12/14(土)、15(日)、28(土)、29(日)
  ※ご都合の悪い方は上記以外の日程でもご案内可能です。   
■時間/10:00~18:00
■会場住所/阿南市見能林町

  ※ご予約いただいた方に詳細な地図等を送付いたします。
【イベント案内】
↑お問合せはこちらから
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

----
本日も新しく更新された施工実績をご紹介させて頂きます。
ご一読の程、宜しくお願い致します。

【新築住宅】『阿南市 K様邸』ライフスタイルの変化に対応するシンプルなお家
↑是非、コチラのリンク先からご覧くださいませ。

----
たいようホームでは、
定期的に家づくり個別相談会をはじめ
構造見学会、完成見学会を行っております。
※弊社の場合、工事着工からお引渡しまでの期間は6~7ヶ月程度です。
 お客様と初めてお会いさせて頂いてからお引渡しまでは、一般的なお客様で1年程度です。
 後悔しない、より良いお家づくりにはお時間が必要です、余裕を持ってお問合せください。
 皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。
【イベント案内】
↑現在開催中の現地案内会情報はこちら

※弊社Instagramでも弊社の施工事例やお客様の声を掲載しております。
 是非コチラもご覧ください。
【Instagram】
↑Instagramはこちら

施工実績のご紹介【新築住宅】『徳島市K様邸』施主のこだわりがつまった豊かな日常を叶えるお家

ゼロから分かる家づくり個別相談会を開催致します!!

■開催日/12/14(土)、15(日)、28(土)、29(日)
  ※ご都合の悪い方は上記以外の日程でもご案内可能です。   
■時間/10:00~18:00
■会場住所/阿南市見能林町

  ※ご予約いただいた方に詳細な地図等を送付いたします。
【イベント案内】
↑お問合せはこちらから
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

----
~はじめに~
新築工事、リフォーム工事を多数ご発注頂き、毎日現場を駆け回っております。
いつも、ありがとうございます。
おかげさまで充実した日々の中、久しぶりのブログ更新となりました。
ご一読の程、宜しくお願い致します。

ブログ更新の出来なかった期間にも現場の方は順調に進み、
弊社の施工実績集も新しいコンテンツが続々と追加されております。
本日はHPに新しく増えた施工実績をご紹介させていただきます。
【新築住宅】『徳島市K様邸』施主のこだわりがつまった豊かな日常を叶えるお家
↑是非、コチラのリンク先からご覧くださいませ。

----
たいようホームでは、
定期的に家づくり個別相談会をはじめ
構造見学会、完成見学会を行っております。
※弊社の場合、工事着工からお引渡しまでの期間は6~7ヶ月程度です。
 お客様と初めてお会いさせて頂いてからお引渡しまでは、一般的なお客様で1年程度です。
 後悔しない、より良いお家づくりにはお時間が必要です、余裕を持ってお問合せください。
 皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。
【イベント案内】
↑現在開催中の現地案内会情報はこちら

※弊社Instagramでも弊社の施工事例やお客様の声を掲載しております。
 是非コチラもご覧ください。
【Instagram】
↑Instagramはこちら

N様邸(阿南市)新築工事Vo.7~完成~

徳島市で構造見学会を開催いたします!!

■開催日/7/20(土)、21(日),27(土)、28(日)
  ※ご都合の悪い方は上記以外の日程でもご案内可能です。   
■時間/10:00~18:00
■会場住所/徳島市沖浜町

  ※ご予約いただいた方に詳細な地図等を送付いたします。
【イベント案内】
↑お問合せはこちらから
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
----

N様とのお家づくりは土地探しからお手伝いをさせて頂きました。
本日はいよいよ完成の記事となります。

完成1.jpg
完成2.jpg
完成3.jpg

N様邸(阿南市)新築工事Vo.1~地鎮祭~
N様邸(阿南市)新築工事Vo.2~基礎工事~
N様邸(阿南市)新築工事Vo.3~上棟~
N様邸(阿南市)新築工事Vo.4~木工事(外部編)~
N様邸(阿南市)新築工事Vo.5~木工事(内部編)~
N様邸(阿南市)新築工事Vo.6~仕上げ工事~
↑是非過去の記事も合わせてご覧ください。

さまざまな工事を経てN様邸の新築工事も遂に完成を迎えました。
お施主様の夢であり、希望の詰まった大切なお家の完成を迎えた現場では、お引渡しを目前に最高の状態にするべく心を込めて最終作業を行います。
【お引渡し前最終検査ダイジェスト】
①床や窓、ドアの枠等の最終拭き上げを行います。
②窓や網戸、ドア等の動作確認も行います。
③キッチン、お風呂、洗面化粧台、トイレ等の設備機器の試運転。
 →お引渡し当日でもすぐにお使い頂けるよう動作確認を行います。
④照明器具の点灯試験や給湯器がある場合は試運転を行います。

上記作業と並行して電気や水道の切替え申請、各種設備機器の取扱い説明書や書類をお施主様がお引渡し後にすぐにご覧頂けるよう整理し、お引渡し当日に向けて準備を進めて参ります。

現場が終わってしまう事への寂しさも感じますが、素敵なお家づくりのお手伝いをさせて頂けた幸せをここで毎度かみしめます。
一生に一度の大切なイベントをたいようホームにお任せ頂き、誠にありがとうございました。
N様ご家族の新生活の始まりを心からお祝いさせて頂きます。
これからも末永く変わらぬお付合いの程、何卒宜しくお願い申し上げます。
竣工誠におめでとうございます!


たいようホーム スタッフ一同
----
たいようホームでは、
定期的に家づくり個別相談会をはじめ
構造見学会、完成見学会を行っております。

※弊社の場合、工事着工からお引渡しまでの期間は6~7ヶ月程度です。
 お客様と初めてお会いさせて頂いてからお引渡しまでは、一般的なお客様で1年程度です。
 後悔しない、より良いお家づくりにはお時間が必要です、余裕を持ってお問合せください。
 皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。

【イベント案内】
↑現在開催中の現地案内会情報はこちら

※弊社Instagramでも弊社の施工事例やお客様の声を掲載しております。
 是非コチラもご覧ください。
【Instagram】
↑Instagramはこちら

N様邸(阿南市)新築工事Vo.6~仕上げ工事~

徳島市で構造見学会を開催いたします!!

■開催日/7/20(土)、21(日),27(土)、28(日)
  ※ご都合の悪い方は上記以外の日程でもご案内可能です。   
■時間/10:00~18:00
■会場住所/徳島市沖浜町

  ※ご予約いただいた方に詳細な地図等を送付いたします。
【イベント案内】
↑お問合せはこちらから
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
----
N様とのお家づくりは土地探しからお手伝いをさせて頂きました。
本日は仕上げ工事編の記事となります。

仕上げ1.jpg
仕上げ2.jpg

N様邸(阿南市)新築工事Vo.1~地鎮祭~
N様邸(阿南市)新築工事Vo.2~基礎工事~
N様邸(阿南市)新築工事Vo.3~上棟~
N様邸(阿南市)新築工事Vo.4~木工事(外部編)~
N様邸(阿南市)新築工事Vo.5~木工事(内部編)~
↑是非過去の記事も合わせてご覧ください。

【仕上げ工事のダイジェスト】
①壁紙やトイレ等水廻り空間の床に施工するクッションフロアの下地工事
 →ネジの見える部分や壁のボード、床の下地板の目地(めじ)等にパテ材を充填(じゅうてん)、研磨作業を施し平らにしていきます。
②壁紙、クッションフロア工事
③アイアンの手すりや塗装工事等特殊工程工事
④照明器具やコンセントの取付工事
⑤キッチン、カップボード、洗面化粧台、トイレ等設備機器の設置工事
⑥基礎の表面の化粧仕上げ、玄関タイルの工事
⑦美装(びそう)工事、畳、玄関ドア、網戸等の取付工事
 →美装(びそう)・・・工事現場の最終クリーニング
木工事の完了後は内装、設備、電気、水道、左官、畳、サッシ等多岐に渡る工事内容の職人の皆さんが、短期間の間で順番に現場へ入場していきます。
それぞれの職人の皆さんが作業に集中しやすい現場環境を整える事が施工品質に直結します。また、上記期間でのスケジュール管理や各種進捗管理も新築工事の中では非常に大切なポイントとなります。

次回はN様邸(阿南市)新築工事の完成編です。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
是非、次回もご一読の程宜しくお願い致します。

----
たいようホームでは、
定期的に家づくり個別相談会をはじめ
構造見学会、完成見学会を行っております。

※弊社の場合、工事着工からお引渡しまでの期間は6~7ヶ月程度です。
 お客様と初めてお会いさせて頂いてからお引渡しまでは、一般的なお客様で1年程度です。
 後悔しない、より良いお家づくりにはお時間が必要です、余裕を持ってお問合せください。
 皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。

【イベント案内】
↑現在開催中の現地案内会情報はこちら

※弊社Instagramでも弊社の施工事例やお客様の声を掲載しております。
 是非コチラもご覧ください。
【Instagram】
↑Instagramはこちら

N様邸(阿南市)新築工事Vo.5~木工事(内部編)~

徳島市で構造見学会を開催いたします!!

■開催日/7/20(土)、21(日),27(土)、28(日)
  ※ご都合の悪い方は上記以外の日程でもご案内可能です。   
■時間/10:00~18:00
■会場住所/徳島市沖浜町

  ※ご予約いただいた方に詳細な地図等を送付いたします。
【イベント案内】
↑お問合せはこちらから
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
----
N様とのお家づくりは土地探しからお手伝いをさせて頂きました。
前回記事で『N様邸(阿南市)新築工事Vo.4~木工事(外部編)~』が完了し、本日は木工事(内部編)の記事となります。

木工事(内)1.jpg
木工事(内)2.jpg

N様邸(阿南市)新築工事Vo.1~地鎮祭~
N様邸(阿南市)新築工事Vo.2~基礎工事~
N様邸(阿南市)新築工事Vo.3~上棟~
N様邸(阿南市)新築工事Vo.4~木工事(外部編)~
↑是非過去の記事も合わせてご覧ください。

【木工事のダイジェスト(内部編)】
⑧柱と梁(はり)、柱と筋交い(すじかい)の構造体を固定する金物の施工
⑨金物検査
 →施工する金物やビスの長さ、本数は構造計算により指定されています。
 一般的なお家で金物は約200個、ビスの本数は千本を超える数が施工されます。
  その1つ1つが確実に施工されているか全棟必ず検査を実施します。
 ※たいようホームの新築物件は原則として耐震等級3(最高耐震等級)を取得いたします。
⑩サッシ(窓)の施工
 →サッシ周りも外部工事と同様に雨漏りの原因の多い工事となる為、
  防水処理を確実に行います。
⑪断熱工事
 →断熱材を隙間の無いよう丁寧に施工します。
 ☆弊社の断熱工事は断熱材メーカー様のマニュアル本に参考写真として使用される施工品質を実現しています。
⑫電気配線工事、内部給排水工事、造作等下地工事
 →コンセントや照明器具の電気配線、トイレや洗面等の給排水管の施工を行います。
  棚板や、カウンター等を取り付ける場所にもしっかりと固定できるよう、
  予め壁の中に下地となる木材を施工してきます。
⑬ユニットバス(お風呂)施工
 →お家の中の設備機器(キッチン、お風呂、洗面化粧台、トイレ)の中では、
  1番最初にユニットバスが施工されます。
⑭フローリング、階段、壁ボード、天井ボード施工
 →床の仕上げ材となるフローリングや階段を施工した後は傷等が入らないよう、
  養生(ようじょう)を行います。
 ※養生(ようじょう)・・・完成品が傷つかないよう保護を目的として、
   マットやビニール等で覆うこと。
⑮ドアや棚板の取付

ここまでで大工さんをメインとした木工事(内部編)が完了します。
この後は完成に向けて仕上げ工事へと続きます。

次回はN様邸(阿南市)新築工事の仕上げ工事編です。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
是非、次回もご一読の程宜しくお願い致します。

----
たいようホームでは、
定期的に家づくり個別相談会をはじめ
構造見学会、完成見学会を行っております。

※弊社の場合、工事着工からお引渡しまでの期間は6~7ヶ月程度です。
 お客様と初めてお会いさせて頂いてからお引渡しまでは、一般的なお客様で1年程度です。
 後悔しない、より良いお家づくりにはお時間が必要です、余裕を持ってお問合せください。
 皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。

【イベント案内】
↑現在開催中の現地案内会情報はこちら

※弊社Instagramでも弊社の施工事例やお客様の声を掲載しております。
 是非コチラもご覧ください。
【Instagram】
↑Instagramはこちら

N様邸(阿南市)新築工事Vo.4~木工事(外部編)~

ゼロから分かる家づくり個別相談会を開催致します!!

■開催日/6/22(土)、23(日)
  ※ご都合の悪い方は上記以外の日程でもご案内可能です。   
■時間/10:00~18:00
■会場住所/阿南市見能林町

  ※ご予約いただいた方に詳細な地図等を送付いたします。
【イベント案内】
↑お問合せはこちらから
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
----
N様とのお家づくりは土地探しからお手伝いをさせて頂きました。
本日は木工事(外部編)についての記事を更新致します。

木工事(外)1.jpg
木工事(外)2.jpg

N様邸(阿南市)新築工事Vo.1~地鎮祭~
N様邸(阿南市)新築工事Vo.2~基礎工事~
N様邸(阿南市)新築工事Vo.3~上棟~
↑是非過去の記事も合わせてご覧ください。

上棟後は大工さんの工事を中心に様々な工事内容の職人の皆さんが、現場へ入場していきます。
【木工事のダイジェスト(外部編)】
①屋根瓦の施工
②透湿防水(とうしつぼうすい)シートの施工
→雨漏りを止める最も重要な防水工事を行います。
③各種先行配管工事
→エアコンダクトや換気扇、トイレの配管等、透湿シートを貫通する施工は外壁を施工する前段階でしっかりと防水処理をします。
④外壁の下地となる木材(胴縁(どうぶち)の施工
⑤外壁施工
→隙間が空きすぎたり、割れたりしないよう慎重に作業を行います。
⑥コーキング施工
⑦雨樋施工

外部の工事では施工不具合が雨漏りに直結してしまいます。
どの工程も丁寧かつ慎重に行い、複数回の施工チェックでは目で見て、手で触って施工品質を担保します。

次回はN様邸(阿南市)新築工事の木工事(内部編)です。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
是非、次回もご一読の程宜しくお願い致します。

----
たいようホームでは、
定期的に家づくり個別相談会をはじめ
構造見学会、完成見学会を行っております。

※弊社の場合、工事着工からお引渡しまでの期間は6~7ヶ月程度です。
 お客様と初めてお会いさせて頂いてからお引渡しまでは、一般的なお客様で1年程度です。
 後悔しない、より良いお家づくりにはお時間が必要です、余裕を持ってお問合せください。
 皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。

【イベント案内】
↑現在開催中の現地案内会情報はこちら

※弊社Instagramでも弊社の施工事例やお客様の声を掲載しております。
 是非コチラもご覧ください。
【Instagram】
↑Instagramはこちら

N様邸(阿南市)新築工事Vo.3~上棟~

ゼロから分かる家づくり個別相談会を開催致します!!

■開催日/6/22(土)、23(日)
  ※ご都合の悪い方は上記以外の日程でもご案内可能です。   
■時間/10:00~18:00
■会場住所/阿南市見能林町

  ※ご予約いただいた方に詳細な地図等を送付いたします。
【イベント案内】
↑お問合せはこちらから
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
----
N様とのお家づくりは土地探しからお手伝いをさせて頂きました。
本日は上棟についての記事を更新致します。
上棟日当日は家族総出でカメラを持って現場にお越しくださり、上棟の様子をご見学頂きました。
ご家族皆様が笑顔でお話されながらお家の出来上がっていく様子を楽しそうにご覧になられている姿に、この日を楽しみにされていたご家族の想いを感じ、より一層身が引き締まりました。

上棟1.jpg
上棟2.jpg

N様邸(阿南市)新築工事Vo.1~地鎮祭~
N様邸(阿南市)新築工事Vo.2~基礎工事~
↑是非過去の記事も合わせてご覧ください。

上棟の日は、総勢8~10名の職人が集まり上棟の作業を行います。
お家の工事の工程の中では1番賑やかな1日となります。
【上棟のダイジェスト】
①土台敷
 →完成した基礎の上にお家の土台となる木材を配置し緊結(きんけつ)します。
 ※緊結(きんけつ)・・・緩みやズレなどが生じないようにきつく締め付けること。
②柱建て
 →土台の上に柱を建てていきます。
③2階床梁組
 →柱の上に梁を組み、梁と梁、柱と梁を緊結していきます。
 ※しっかりと緊結できているかのチェックも同時進行で行います。
④2階床下地張り
 →2階の床となる下地の板を施工していきます。
 ※板を施工するクギの間隔や打ち忘れが無いかのチェックも同時進行で行います。
⑤2階柱建て
→2階の柱を②の工程と同様に行います。
⑥小屋梁組
→③の工程と同様に梁を組んでいきます。
※しっかりと緊結できているかのチェックも同時進行で行います。
⑦小屋束建て、母屋組
→②-③(⑤-⑥)と同様の工程を繰り返します。
☆棟上げ
 →上棟式で良く耳にする棟上げはこのタイミングで行われます。
 ※棟木(むなぎ)・・・お家の木材の中でも最も高い位置に使われる木材
 ※棟上げ・・・棟木を屋根の上に上げること。
一旦この時点で上棟は完了となります。
当日のお天気や状況に合わせて以下の工程が続きます。
⑧垂木(たるき)、破風(はふ)、鼻隠(はなかく)しの施工
→屋根の骨組みとなる部分を組み立てていきます。
※垂木(たるき)・・・棟木から母屋(もや)、梁(はり)に向けて架け渡す、屋根の板を固定する為のあばら骨のような材料。
※破風(はふ)・・・・屋根を横から見た時に斜めになっている部分に、屋根の隙間を防ぐ為に取付ける材料です。
※鼻隠(はなかくし)・・・役割としては破風(はふ)と同じで、屋根の水下、軒樋のつく部分に取付ける材料です。
⑨屋根下地合板施工
→屋根の下地となる板を施工していきます。
※ここでも板を施工するクギの間隔や打ち忘れが無いかのチェックも同時進行で行います。
⑩屋根下地防水工事
 →屋根の下地材の上に防水シートを施工していきます。

このようにして上棟日は1日でお家の工事が劇的に進みます。
沢山の作業工程に合わせて社内施工検査も随時行っていき、確かな家づくりを実現しています。


次回はN様邸(阿南市)新築工事の木工事(外部編)です。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
是非、次回もご一読の程宜しくお願い致します。

----
たいようホームでは、
定期的に家づくり個別相談会をはじめ
構造見学会、完成見学会を行っております。

※弊社の場合、工事着工からお引渡しまでの期間は6~7ヶ月程度です。
 お客様と初めてお会いさせて頂いてからお引渡しまでは、一般的なお客様で1年程度です。
 後悔しない、より良いお家づくりにはお時間が必要です、余裕を持ってお問合せください。
 皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。

【イベント案内】
↑現在開催中の現地案内会情報はこちら

※弊社Instagramでも弊社の施工事例やお客様の声を掲載しております。
 是非コチラもご覧ください。
【Instagram】
↑Instagramはこちら

N様邸(阿南市)新築工事Vo.2~基礎工事~

ゼロから分かる家づくり個別相談会を開催致します!!

■開催日/6/8(土)、9(日)、22(土)、23(日)
  ※ご都合の悪い方は上記以外の日程でもご案内可能です。   
■時間/10:00~18:00
■会場住所/阿南市見能林町

  ※ご予約いただいた方に詳細な地図等を送付いたします。
【イベント案内】
↑お問合せはこちらから
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
----
N様とのお家づくりは土地探しからお手伝いをさせて頂きました。
本日より現場記事を更新して参ります。

基礎1.jpg
基礎2.jpg

N様邸(阿南市)新築工事Vo.1~地鎮祭~
↑是非過去の記事も合わせてご覧ください。

【基礎工事のダイジェスト】
①基礎工事前
 ①-1地縄はり、地盤調査
 ※地縄→お家の形に合わせて地面に縄をはります。
 ※地縄をご覧頂き、家を建てる位置を決めていきます。
  →この段階で、地鎮祭も行われたりします。
 ※地盤調査・・・建物を建てる土地の強さを調べること。
②基礎着工
 →土を掘り、砕石を締め固めながら敷いていきます。
③土壌処理
 →白蟻など害虫対策を行います。
④防水シート、捨てコンクリート打設
 →地面からの湿気を通さないようシートを敷きます。
 →型枠を組むためのコンクリートを打設します。
⑤配筋工事
⑥型枠組、コンクリート打設
⑦型枠解体、玄関ポーチ打設
⑧基礎完成

弊社では、基礎工事中に社内チェックを3回実施いたします。
【社内チェックのタイミング】
1回目:配筋工事完了時
    →鉄筋が図面通り組めているか検査します。
    →弊社以外にも第三者機関による検査も行います。
2回目:立上りコンクリート打設時
    →構造に関わる金物が図面通り施工されているか検査します。
3回目:基礎工事完了時
    →基礎の精度、品質が基準をクリアしているか検査を行います。

次回はN様邸(阿南市)新築工事の上棟編です。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
是非、次回もご一読の程宜しくお願い致します。

----
たいようホームでは、
定期的に家づくり個別相談会をはじめ
構造見学会、完成見学会を行っております。

※弊社の場合、工事着工からお引渡しまでの期間は6~7ヶ月程度です。
 お客様と初めてお会いさせて頂いてからお引渡しまでは、一般的なお客様で1年程度です。
 後悔しない、より良いお家づくりにはお時間が必要です、余裕を持ってお問合せください。
 皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。

【イベント案内】
↑現在開催中の現地案内会情報はこちら

※弊社Instagramでも弊社の施工事例やお客様の声を掲載しております。
 是非コチラもご覧ください。
【Instagram】
↑Instagramはこちら