たいようホーム実績紹介ファイル Y様邸 水周りリフォーム工事(キッチン編)

たいようホームの施工事例について、皆様のご参考になりそうな工事を一部ご紹介させて頂きます。
今回は、阿南市のY様邸 水周りのリフォーム工事について。

過去の記事はこちら
Y様邸リフォーム工事

今回の工事内容は、
・キッチンの交換工事
 →合わせてダイニングの床にフロアタイル施工
 →ダイニングの壁を新しいクロスに貼替施工
 →天井も新しいクロスに貼替施工
 →窓に内窓を施工
・お風呂の交換工事
・洗面化粧台の取替工事
 →合わせて洗面室の床はクッションフロア、壁はキッチンパネルと新しいクロスに貼替施工。
・トイレの交換工事
 →合わせてトイレの床をクッションフロア、壁、天井をキッチンパネルと新しいクロスに貼替施工。

築50年の鉄筋コンクリート造のお家で水周り全般を一新したいということで工務店を探していたところ、
弊社のチラシと手に取って頂きお電話を頂いたことが出会いのキッカケとなりました。

◆キッチン

【施工後】
DSC_0159.JPG
【施工前】
DSC02880.JPG

キッチン、ダインングは全面的に改修を行いました。
壁際に連なった天袋(食器棚)は部屋に圧迫感があり、
昔はたくさん食器類を片づけたりしていたけれど
今はほとんど使っていないこともありこの度の工事で撤去することとなりました。
床も一度は以前のリフォーム工事でフローロングを重ねて貼っていたのですが、
傷みも多くあり、この度の工事で傷んだ部分の修繕をした後、新しい床材を施工しました。

窓ガラスも隙間風やエアコンが効きにくく、
改善案としてペアガラスの内窓を取付ました。
古いキッチンは撤去し、新しいキッチンを施工。
キッチン前のタイルの壁はお掃除のしやすいようにキッチンパネルを施工しました。

キッチンの取付位置も既存の換気扇の穴を活かしつつ、
新しいダイニングをより広くお使いいただけるよう、
冷蔵庫がキッチン横に入るように調整させて頂きました。
ダイニングの家具配置も依然と変わり、
新しいキッチンでのお料理やお食事、
一休みする空間をお楽しみいただけることと存じます。

『お客様の大切な住まいをより快適に』
たいようホームは住まいとその先のメンテナンスまで、どんなにささいなことでもご対応いたします。

T様邸(阿南市K町)新築工事Vo.3~コンクリート打設~


こんばんは。
たいようホーム阿古目です。

この秋のたいようホームの注文住宅シリーズ第2段!
たいようホームの注文住宅『~ジーナ(Gina)~』
家族4人の健康を守る耐震等級3の木造住宅
~無垢材と塗り壁で造る自然素材のお家~

T様邸(阿南市K町)新築工事Vo.1~ご契約・着工~
T様邸(阿南市K町)新築工事Vo.2~基礎工事(配筋)~

ブログ.jpg

T様邸(阿南市K町)新築工事、基礎工事もコンクリート工事が立ち上がりの打設まで進みました。
土間コンクリートや立ち上がりのコンクリートはお天気との調整がとても難しいです。

工事当日が雨予報であればあらかじめ工事を避けることもできますが、
コンクリート打設当日の予報が曇りだったとしても、
前日の夕方や当日の早朝に雨予報に変わってしまったり。
コンクリート工事の時期と上棟の時期は特にお天気予報から目が離せません。

立ち上がりのコンクリートを打設する際は、
毎度お馴染みとなって参りましたが欠かさずアンカーボルトの社内チェックを行います。

アンカーボルトとは、基礎のコンクリートとお家の土台をしっかり固定する為の金物です。
アンカーボルトを施工する位置も、本数も、あらかじめ図面で決まっています。
人の手で作業する内容であっても、人の目で見て確認することはとても大切だと考えています。
それを職人さんや業者さんに任せっきりしてしまわずに、チームたいよう一丸となってチェックをします。

無事に雨にも打たれずにコンクリート作業も終わり、
この後はコンクリートが固まり、強度がでてくるまでの養生期間を置きます。
もうすぐ基礎工事の完成です。

今後の進捗をお楽しみに!

M様邸新築工事 Vo.13~(祝)お引き渡し~

こんばんは。
たいようホーム阿古目です。

たいようホームの注文住宅『~オリーヴ(Olive)~』
耐震等級3の木造住宅『自分の部屋が欲しい!』
~6人家族の想いが詰まった店舗併用住宅(7LDK+理髪店)~

M様邸新築工事 ご契約
M様邸新築工事 Vo.1 地鎮祭
M様邸新築工事 Vo.2 着工
M様邸新築工事 Vo.3 施工品質へのこだわり
M様邸新築工事 Vo.4 基礎工事完成
M様邸新築工事 Vo.5 上棟にむけて
M様邸新築工事 Vo.6 祝!上棟
M様邸新築工事 Vo.7 中間検査
M様邸新築工事 Vo.8 外壁工事
M様邸新築工事 Vo.9 木工事
M様邸新築工事 Vo.10 木工事2
M様邸新築工事 Vo.11 完成見学会へ向けて
M様邸新築工事 Vo.12 満員御礼!完成見学会

ブログ.jpg
ブログ2.jpg

M様邸新築工事、遂に最後の記事を更新する日がやって参りました。

出会いは昨年の夏に開催いたしましたS様邸新築工事の構造見学会でした。
銀行のATMに置かせていただいていた弊社のチラシを手に取っていただき、
ちょうどその頃に構造見学会のチラシもご覧になられたということがキッカケとなり、
HPよりお問い合わせをいただき構造見学会でM様とは初めてお会い致しました。

M様の諦めていた夢の「新築」に対する想いや抱えられている不安など。
たくさんの想いを聞かせていただき、我々の「家づくり」に対する想いも
たくさん聞いていただきました。

工事をさせて頂いているあいだに気がつけば出会ってから1年の時が経っていました。
どこを振り返っても楽しかった思い出が蘇り暖かくほっこりした気持ちになります。

お引き渡し前にはいつも数日現場に引きこもり、
お施主様のもとへ巣立とうとしているお家の中で最後の社内チェックを行います。

最後に、これまでのM様との旅路を振り返りながら一部屋一部屋お掃除していきます。
この瞬間が何回お引き渡しを経験しても「あぁ、もう終わってしまうんだな」と。
なんとも表現の難しい切ない気持ちになります。
「ありがとうございました。ありがとうございました。」と思いながら、
カウンターや窓枠、床を拭いたりしながら涙がこぼれそうになることを我慢する瞬間もあります。

プランのお話をしている時にこの方角に毎年お祭りの打ち上げ花火が見えるという会話があり、
お引渡しの終えた後、「バッチリ見えました」とお施主様から打ち上げ花火の写真が送られてきた時は
本当に嬉しく思いました。

お家づくりという手段を通じてお客様の夢を叶えたいという私の夢をまた1つ
叶えさせて頂くことが出来ました。
チームたいようをお家づくりのパートナーとしてお選び頂きましたM様。
そしてそれを、迷ったらひと手間をかけるというベクトルのもと、
形へと造り上げてくださったスタッフの皆様。
改めて感謝申し上げます。
ありがとうございました。

そしてM様、おめでとうございます!!
引き続き、M様のお家をサポートして参ります。

我々の仕事はお客様を新しいお家での新生活のスタート地点
そのスタート地点までお客様をご案内することだと考えております。
その道中、道に迷わないよう。またその旅路がより充実した楽しい旅となりますよう。
チームたいようは「真っ直ぐ誠実に」お家づくりと向き合います。
引き続きたいようホームをよろしくお願いいたします!

T様邸(徳島市K町)新築工事 Vo.5 ~祝!上棟~

こんばんは。
たいようホーム阿古目です。

この秋のたいようホームの注文住宅シリーズ第1段!
たいようホームの注文住宅『~オリーヴ(Olive)~』
4人家族とおばあちゃんが暮らす耐震等級3の木造住宅
~暮らしやすさにこだわった随所に収納を設けたおうち~


T様邸(徳島市K町)新築工事 Vo.1~ご契約・地鎮祭~
T様邸(徳島市K町)新築工事 Vo.2~着工~
T様邸(徳島市K町)新築工事 Vo.3~基礎完成~
T様邸(徳島市K町)新築工事 Vo.4~上棟前~
感謝御礼~お客様邸構造見学会~

ブログ.jpg
ブログ2.jpg

T様邸(徳島市K町)新築工事、遂に上棟の記事となりました。
当初の予定日は台風と重なってしまった為、はやる気持ちを抑えて順延いたしました。
そして施主様とチームたいようのスタッフとの予定を再度調整!
迎えた当日の空模様は残念ながらスッキリとはなりませんでしたが、
無事に棟上げを行うことが出来ました。

お施主様のご家族やご友人お子様もたくさん集まっていただき、
棟木のお清めをしたり、子どもたちは一人ずつレッカーに搭乗体験をしたり、
もち投げ(お菓子投げ)も行いました。

お施主様とのお打ち合わせの時からお施主様のお子様とはトミカや働く車の本を一緒に見たり、
乗り物のおもちゃを見せてくれたりしていたので、
機会があれば「レッカーに乗った!!」という体験をプレゼントしたいなと。
レッカーに乗ってみる?と聞いた時の目の輝きと笑顔に冷えた体を温められるようでした。

気温の低い1日となりましたがたくさんのお客様に駆けつけていただき感謝申し上げます。
暖かいご家族の皆様に現場もご覧いただき、とても楽しい1日となりました。

今後の進捗をお楽しみに!

T様邸(阿南市K町)新築工事Vo.2~基礎工事(配筋)~


こんばんは。
たいようホーム阿古目です。

この秋のたいようホームの注文住宅シリーズ第2段!
たいようホームの注文住宅『~ジーナ(Gina)~』
家族4人の健康を守る耐震等級3の木造住宅
~無垢材と塗り壁で造る自然素材のお家~

T様邸(阿南市K町)新築工事Vo.1~ご契約・着工~

ブログ.jpg

着工日はあいにくのお天気となりましたが、
その後は微妙なお天気模様の中T様の工事も配筋工事まで進みました。

配筋工事の完了時には、第3者機関による検査を受けます。
もちろんこのタイミングではその検査に加えて社内チェックも致します。
間違いがあってはならない工程ですので、各鉄筋~鉄筋までの寸法に誤りがないか。
1区画ごとに計ったり、鉄筋を縛っている針金のような線も抜けているところはないか。
そういった点を社内チェックでは重点的に見ていきます。

社内チェックと配筋検査も無事に終わると、次は土間のコンクリート打設に取りかかります。
このコンクリートの打設に関しては本当にお天気とのにらめっことなります。

勉強会から始まったチームたいようとT様のお家づくり。
これからの工事記事をお楽しみに!

感謝御礼~お客様邸構造見学会~

こんばんは。
たいようホーム阿古目です。

この秋のたいようホームの注文住宅シリーズ第1段!
たいようホームの注文住宅『~オリーヴ(Olive)~』
4人家族とおばあちゃんが暮らす耐震等級3の木造住宅
~暮らしやすさにこだわった随所に収納を設けたおうち~


T様邸(徳島市K町)新築工事 Vo.1~ご契約・地鎮祭~
T様邸(徳島市K町)新築工事 Vo.2~着工~
T様邸(徳島市K町)新築工事 Vo.3~基礎完成~
T様邸(徳島市K町)新築工事 Vo.4~上棟前~

『お客様邸構造見学会』
11月7日(土),8日(日)
土曜日はあいにくのお天気でしたが本日は暖かい気候の中開催することが出来ました。

お足元の悪い中、遠方からご来場くださったお客様には感謝申し上げます。
また、ご協力頂きましたお施主様にも心より感謝申し上げます。

ブログ.jpg

ご来場いただきましたお客様とは洋室の広さ、リビングの広さ等図面や資料だけでは分かりにくい
空間の広さを体感して頂いたり、筋交いや梁、柱といった構造の部材や役割。
また、少し踏み込んでそれらを固定している金物や普段私たちが行っている社内チェックの内容。
その他にも、土地の大きさ(坪数)に対してのお家の大きさ(坪数)のボリューム感といった、
現場ならではの「こんな感じなんだな~」というイメージをつかんで頂けたことと存じます。

構造見学会では、まだまだお家は完成の想像がつきにくい状態ではございますが、
今だからこそ見る事の出来る、見えなくなる部分の施工状況やその部分大切さをご覧いただけます。

お家づくりはまだまだの人も、これからの人も。知るタイミング、会うタイミングは早いほど良い!
お客様邸の見学会は『その時、そのタイミング』でしか開催出来ない貴重なイベントとなります。
是非、チャンスを逃さずお客様のお家づくりがより良いお家づくりとなりますよう、情報を収集して頂ければと存じます。
皆様のご参加心よりお待ちしております。

たいようホーム 実績紹介ファイル M様邸 リフォーム工事2


『お客様邸構造見学会 開催!!』
☆開催日
11月7日(土)、8日(日)

↓詳細はこちら↓
【お客様邸 構造見学会 開催!!】


たいようホームの施工事例について、皆様のご参考になりそうな工事を一部ご紹介させて頂きます。

徳島市のM様邸 リフォーム工事について。
先日の記事に続き外回りの駐車場改修工事について。

DSC_0465.JPG
↑施工後↑
DSC_0475.JPG
↑施工後↑
DSC02150.JPG
↑施工前↑
DSC02152.JPG
↑施工前↑


お住まいの駐車スペースが1台しかなかったところを、今回もう1台分増設されたいとのことから、工事のご相談をいただきました。
どちらに駐車スペースを設けるかということを、お施主様とご相談させていただいていた際、
『毎年、生垣の手入れが大変で・・・』との話をお伺いしたので、
今回の駐車場の増設に合わせて、既存の生垣を撤去し、新たにフェンスを設けるという形で工事の方を行わさせていただきました。

また、駐車場の増設にあたり、お庭の一部を解体する必要があったのですが、その中にはお施主様が大切にされている植栽もありました。
それらの植栽に関しては、工事後も残すことができるようにと、敷地内の別のお庭のスペースに移設させていただいたり、別の住まいの方に移させていただいたたりとさせていただきました。

DSC_0505.JPG
↑施工後↑
DSC02190.JPG
↑施工前↑

こちらはポーチ部分のタイル。駐車場部分の工事に併せて『高圧洗浄』を行いました。
タイル部分はどうしても苔などが生えてしまい、雨の日などは滑りやすくなるものですが、
『高圧洗浄』を行うことによって、ある程度の苔は取り除くことができます。

DSC_0500.JPG
↑施工後↑
DSC01745.JPG
↑施工前↑
こちらはカーポートの屋根部分。
工事に伴って、こちらも新しい屋根を施工させていただきました。

『お客様の大切な住まいをより快適に』
たいようホームは住まいのその先のメンテナンスまで、どんなささいなことでも対応いたします。

たいようホーム 実績紹介ファイル M様邸 リフォーム工事


『お客様邸構造見学会 開催!!』
☆開催日
11月7日(土)、8日(日)

↓詳細はこちら↓
【お客様邸 構造見学会 開催!!】


たいようホームの施工事例について、皆様のご参考になりそうな工事を一部ご紹介させて頂きます。

徳島市のM様邸 リフォーム工事について。

今回の工事内容は
 ・お風呂の交換工事
 ・トイレの交換工事
 ・網戸の交換工事
 ・エアコンの移設工事
 ・ベランダの補強工事
 ・建具の取手の交換工事
と多岐にわたりました。その中から一部の工事内容をご紹介したいと思います。

【お風呂の交換工事】
DSC_0520.JPG
↑施工後↑
DSC02175.JPG
↑施工前↑

昔ながらのタイル張りの床と鋳物製でできた浴槽を、ユニットバスに交換させていただきました。
今回のユニットバスはTOTOの『サザナ』をご提案させていただきました。
『サザナ』の良いところはなんといっても「お掃除ラクラクのほっカラリ床」。
クッション性に優れ、ひざをついても痛くありません。
そのクッションが断熱の役割も兼ねており、冬場のタイルのように、入った1歩目がヒヤっと感じることもありません。

DSC_0542.JPG
DSC_0540.JPG

浴室には大きな出窓が付いており、そちらが道路に面していたため、
お施主様より、道路からの視線を気にすることなく浴室を利用できればとのご相談がありました。
そこで、出窓には遮光タイプのロールスクリーンを施工させていただきました。
浴室専用なので湿気に強く、カビなども生えにくくなっています。

DSC_0531.JPG
また、水栓には設定した湯量が入ると自動的にストップするタイプの商品をご提案させていただきました。
これまでは、お湯を入れている際、都度お風呂の湯量を確認されに行っていたのが、
その必要がなくなり、お施主様にも喜んでいただきました。

【トイレの交換工事】
DSC_0984.JPG
↑施工後↑
DSC02711.JPG
↑施工前↑

長年利用されてきたトイレを今回のリフォームに併せて交換されることになりました。
トイレを交換することによるメリットは、利用しやすくなる、水道・光熱費が抑えられるなど、たくさんありますが
やはり最も多いのが『掃除がしやすくなる』ということ。
私もこれまでいくつかのトイレの交換の工事をさせていただきましたが、
どちらのお客様も「掃除がしやすくなって助かりました!」と嬉しいお声をいただきます。

【建具の取手交換工事】
IMG-1650.jpg
↑施工後↑
IMG-1647.jpg
↑施工前↑

今回のリフォームに併せて建具の取手も交換させていただきました。
既存の取手とそれほどデザインが変わらないものをご提案させていただきました。

『お客様の大切な住まいをより快適に』
たいようホームは住まいのその先のメンテナンスまで、どんなささいなことでも対応いたします。

K様邸新築工事 Vo.11~木工事(2)~


『お客様邸構造見学会 開催!!』
☆開催日
11月7日(土)、8日(日)

↓詳細はこちら↓
【お客様邸 構造見学会 開催!!】

こんばんは。
たいようホーム阿古目です。

2人の為のたいようホームの平屋住宅『~徒然(TUREDURE)~』
県産材の杉に包まれる壁紙ゼロの自然素材×注文住宅

K様邸新築工事 Vo.1~地縄~
K様邸新築工事 Vo.2~着工~
K様邸新築工事 Vo.3~配筋検査~
K様邸新築工事 Vo.4~基礎完成まであと少し~
K様邸新築工事 Vo.5~基礎完成、社内検査(こだわるのは何故?)~
K様邸新築工事 Vo.6~祝!上棟~
K様邸新築工事 Vo.7~中間検査~
K様邸新築工事 Vo.8~屋根工事~
K様邸新築工事 Vo.9~外壁工事~
K様邸新築工事 Vo.10~木工事~


K様邸新築工事

ブログ.jpg

木工事の状況です。
壁の断熱、天井断熱、天井ボードまで進んでいます。
天井ボードまで進めばいよいよ杉の天井材の施工へと進んでいきます。

K様邸の見どころとしては、
・玄関入口と玄関ホール
・寝室を明るく照らす天窓
・リビングに設けた4枚両引分けの雪見障子
・造り付け玄関収納
・施主様こだわりの埋込照明
・県産材の杉材で仕上げた壁と天井
・こだわりのキッチンパネル
・掃除のしやすさを優先した建具、仕上げ

家中に見どころポイントがたくさんありますが、
その中でも1番の見どころになるであろう天井と壁の杉材の仕上げ。
壁や天井のボードを貼り終えればいよいよメインの杉材施工に突入していきます。

今後の進捗をお楽しみに!