消費税増税 8%と10% どっちがお得!? vol.3

こんばんは。
たいようホームの吉積です。

徳島もやっと梅雨入りし、本日も雨が降ったりやんだりの天気でしたね。
当社もこの7月から新築住宅の工事が進んでまいりますので、早く過ぎ去ってほしいなと願う日々です。

さて、本日も昨日に引き続き消費税が8%から10%になった際の違いについてお話したいと思います。
本日のテーマは「③次世代住宅ポイントの適応」についてです。

「次世代住宅ポイント制度」...これだけ聞くと何やら分からない言葉ですよね。
次世代住宅ポイント制度とは「一定基準を満たす住宅を建てられた方に対して、様々な商品と交換できるポイントを発行する制度」です。
ある一定基準以上の家を建てると、国からポイントが発行されて、そのポイントで様々な商品と交換ができるんですね。

この一定基準というのは項目が4つあり、その中のどれか1つを満たしていれば良いという制度となっています。
その項目は以下のようになっています。
①エコ住宅であること(断熱等級4又は一時エネ等級4を満たす住宅)
②長持ち住宅(劣化対策等級3かつ維持管理対策等級2等を満たす住宅)
③耐震住宅(耐震等級2を満たす住宅又は免震建築物)
④バリアフリー住宅(高齢者等配慮対策等級3を満たす住宅)
※断熱等級・耐震等級などの詳細については、ここで書くと非常に長くなってしまうので説明は省略いたします。もし詳細が気になるという方は当社にお問合せいただくか住宅会社の担当者にご確認ください。

これらの性能を満たす家を建てることによって、1戸あたり300,000ポイントが付与されます。
またこれに加えて、認定長期優良住宅やZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)住宅にすることによって、さらに50,000ポイント。
家事負担軽減設備(食器洗い乾燥機、浴室乾燥機、宅配BOXなど)を設けることによって、さらにそれぞれの設備に応じたポイントが付与されようになっています。

そしてこの与えられたポイントを様々な商品に交換することができるんですね。
その商品はとても幅広く、TVやパソコンなどの「家電製品」から、椅子やテーブルなどの「家具」、タオルやキッチン用品などの「日用品」、「食料品」「スポーツ・健康増進用品」「防災用品」などたくさんの選択肢が用意されています。家を新築されて何かと要り様なお客様としては嬉しい制度なのかなと感じます。また、この商品も2020年の3月まで随時追加予定としておりますので、まだまだ商品数が増えていくのではないかと思います。

ポイントを発行するための申請手続きも必要となってきますが、家を新築される方は是非ともご検討いただきたい制度だと思います。

今回は新築住宅のみに触れましたが、この制度は「リフォーム工事」などについても対象としておりますので、リフォームをお考えの方も是非とも一度ご検討いただければと思います。

明日は「④贈与税の非課税枠が最大3,000万円に拡大」に触れたいと思います。
どうぞお楽しみに。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

PageTop